- トップ >
- カダンVII 野菜の虫と病気に 450ml
おすすめポイント
「カダンVII 野菜の虫と病気に 450ml」は、アブラムシ、アオムシ、うどんこ病に広い範囲も処理できる家庭園芸用殺虫殺菌剤です。ダブルノズル採用で噴霧粒子を大型化。風があっても舞い散りをおさえ、付着性がアップしました。残ったガスを全量噴射できて、キャップが簡単に取り外せます。
商品説明
保管上の注意
●火気や直射日光をさけ、低温で子供の手のとどかない場所に保管する。また、凍結のおそれがあるところには保管しない。
●湿気のある場所には保管しない。
●暖房器具(ファンヒーター等)の周囲と高温になる場所、車内は温度が上がり、破裂する危険があるので、置かない。
使用方法
噴霧液が均一に付着するように噴射する。
・容器を横やさかさにして使用しないでください。
・噴霧が出にくい場合は、キャップを回してください。
廃棄の方法
●火気のない戸外でボタンを押して噴射ガスの音がしないことを確認する。
(ガス抜き方法)
1. ボタンの両側にある突起をボタンを押した状態のまま、キャップの側面を強くはさんで内側の溝にかける。ボタンがロックされます。
2. 残ったガスが全量噴射されるまでそのまま置いておく(1時間程度)。※大量に残っている場合は、お手数ですがフマキラーお客様相談室までお問い合わせください。
(キャップの取り外し方)
缶を両手でしっかり持ち、キャップの後方をななめ前方に押し上げてキャップを外し、キャップはプラスチックごみ、容器は空き缶として捨てる。
火気と高温に注意
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ・ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使いきって捨てること。
高圧ガス:LPガス
ご注意
ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。小児の手の届く所には置かない。
○安全使用上の注意○
●取扱いには注意する。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には使用を中止し直ちに医師の診療を受ける。
●ペルメトリンによる中毒に対しては、動物実験でメトカルバモール製剤の投与が有効であると報告されている。
●本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意する。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落とす。
●使用に際してはマスク、手袋、長ズボン、長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに身体を洗い流し、うがいをするとともに衣服を交換する。
●かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物等との接触を避ける。
●人に向かって噴射しない。
●ミツバチ及び蚕に影響があるので、注意して使用する。
●体調の悪いとき、妊娠中、飲酒後等は取り扱い及び作業をしない。
●風向きに注意し、散布液が自動車、壁、ペット、洗濯物、玩具などにかからないようにする。
○水産動植物に対する注意○
●噴霧が池や水槽に入らないように注意する。
効果・薬害等の注意
●使用前に容器をよく振る。また、30秒以上連続して噴射する場合には、一度中断して容器を振ってから再び使用する。
●植物体から15cm以上離して均一に噴射する。
●日中高温時、強風時、降雨前の使用はさける。
●有効年月内に使用する。
お問い合わせ先
フマキラー株式会社
お客様相談室:0077-788-555
成分
成分:ペルメトリン(3-フェノキシベンジル=(1RS,3RS)-(1RS,3SR)-3-(2,2-ジクロロビニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート)・・・0.010%
TPN(テトラクロロイソフタロニトリル)・・・0.030%
有機溶剤、界面活性剤、噴射剤等・・・99.96%
性状:白色乳濁液体
●火気や直射日光をさけ、低温で子供の手のとどかない場所に保管する。また、凍結のおそれがあるところには保管しない。
●湿気のある場所には保管しない。
●暖房器具(ファンヒーター等)の周囲と高温になる場所、車内は温度が上がり、破裂する危険があるので、置かない。
使用方法
噴霧液が均一に付着するように噴射する。
・容器を横やさかさにして使用しないでください。
・噴霧が出にくい場合は、キャップを回してください。
廃棄の方法
●火気のない戸外でボタンを押して噴射ガスの音がしないことを確認する。
(ガス抜き方法)
1. ボタンの両側にある突起をボタンを押した状態のまま、キャップの側面を強くはさんで内側の溝にかける。ボタンがロックされます。
2. 残ったガスが全量噴射されるまでそのまま置いておく(1時間程度)。※大量に残っている場合は、お手数ですがフマキラーお客様相談室までお問い合わせください。
(キャップの取り外し方)
缶を両手でしっかり持ち、キャップの後方をななめ前方に押し上げてキャップを外し、キャップはプラスチックごみ、容器は空き缶として捨てる。
火気と高温に注意
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ・ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使いきって捨てること。
高圧ガス:LPガス
ご注意
ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。小児の手の届く所には置かない。
○安全使用上の注意○
●取扱いには注意する。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には使用を中止し直ちに医師の診療を受ける。
●ペルメトリンによる中毒に対しては、動物実験でメトカルバモール製剤の投与が有効であると報告されている。
●本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意する。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落とす。
●使用に際してはマスク、手袋、長ズボン、長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに身体を洗い流し、うがいをするとともに衣服を交換する。
●かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物等との接触を避ける。
●人に向かって噴射しない。
●ミツバチ及び蚕に影響があるので、注意して使用する。
●体調の悪いとき、妊娠中、飲酒後等は取り扱い及び作業をしない。
●風向きに注意し、散布液が自動車、壁、ペット、洗濯物、玩具などにかからないようにする。
○水産動植物に対する注意○
●噴霧が池や水槽に入らないように注意する。
効果・薬害等の注意
●使用前に容器をよく振る。また、30秒以上連続して噴射する場合には、一度中断して容器を振ってから再び使用する。
●植物体から15cm以上離して均一に噴射する。
●日中高温時、強風時、降雨前の使用はさける。
●有効年月内に使用する。
お問い合わせ先
フマキラー株式会社
お客様相談室:0077-788-555
成分
成分:ペルメトリン(3-フェノキシベンジル=(1RS,3RS)-(1RS,3SR)-3-(2,2-ジクロロビニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート)・・・0.010%
TPN(テトラクロロイソフタロニトリル)・・・0.030%
有機溶剤、界面活性剤、噴射剤等・・・99.96%
性状:白色乳濁液体